仮想通貨取引所の販売所では、売値と買値の差があり、これをスプレッドと呼びます。

スプレッドは狭ければ狭いほど売買した瞬間の損失が小さくなるため、取引を行う際はできるだけスプレッドが狭い販売所を使った方が良いとされています。

また、一般的に仮想通貨FXと呼ばれる販売所のレバレッジ取引でも同じです。

仮想通貨FXの方が、売買代金が大きくなる傾向になることから、レバレッジ取引のスプレッドの方が狭くなる傾向にあります。

主要仮想通貨取引所のスプレッドがどうなっているのか、一覧表にしたのでご覧ください。

販売所方式(現物取引)のスプレット

交換業者 BTC/円 ETH/円 XRP/円 BCH/円 LTC/円
DMM Bitcoin 47,553 3,618 9.91
GMOコイン 146,000 4,879 3.40 2,066 610
Decurret(ディーカレット) 102,840 4,971 3.1 4,586 1,159
Coincheck(コインチェック) 226,400 9,390 4.70 4,173 1,079
bitFlyer(ビットフライヤー) 108,082 6,032 2.06 3,572 873
取得時の価格 370万 1万4000 230.50 5,400 1万6000
仮想通貨(暗号資産)"現物"取引所TOP3
取引所 評価 公式HP
1 とにかく使いやすい!! 94
2 サービス充実度No.1 90
3 スプレッド最安! 85

取引所14社のデータを見る

レバレッジ取引の価格差

交換業者 BTC/円 ETH/円 XRP/円 BCH/円 LTC/円
DMM Bitcoin 572 164 0.21 209 54
GMOコイン 280 18 0.08 40 28
取得時の価格 370万 1万4000 30.50 5,400 1万6000
仮想通貨(暗号資産)レバレッジ取引所TOP3
取引所 評価 公式HP
1
充実度No.1
92
2 建て玉スワップ無料! 86
3
業界最多 19銘柄!
83

ランキングTOP10を見る

まとめ

一目瞭然ですが、現物取引ではDMM Bitcoin。リップルの新規取り扱いを始めたビットフライヤーは、取り扱い数日間は2.7円程度だったものの、今では1.7円程度に縮小しています。

レバレッジ取引では、GMOコインのスプレッドが軒並み狭くなっており、ビットコインに至っては280円を頻繁にみるようになってきました。

送金目的でなければ、わざわざスプレッドの広い現物取引を行う理由はないので、GMOコイン一択となります。

レバレッジ取引は各社スプレッド競争が始まったこともあり、今後はこの2社でしのぎを削ってほしいところです。

【関連記事】

おすすめ仮想通貨レバレッジ(仮想通貨FX)取引所
【取引所の選び方】16コの基準で13社を比較して選ぼう
ビットコインを買うのに、販売所と取引所どっちがお得?
ビットコインの取引でおすすめの仮想通貨取引所