前回の記事では、仮想通貨の「先物取引」について、チャートを用いて特徴や仕組みなどの基本を解説しました。
今回の記事では、実際に仮想通貨の先物取引をしてみたいという人のために、以下の項目について解説します。
- 国内で先物取引ができる取引所の比較
- 海外で先物取引ができる取引所の紹介
まずは国内で先物取引のサービスを提供している取引所を紹介します。
国内で仮想通貨の先物取引ができる取引所とオススメ
2018年9月現在、2つの取引所で仮想通貨の先物取引ができます。
【先物取引ができる取引所(サービス)】
- bitFlyer Lightning future
- bitbank Trade
まず結論として、オススメの取引所は以下の通りです。
- 少額からコツコツと先物取引を始めたい人 → bitFlyer Lightning future
- 一攫千金でドカンと利益を狙いたい人 → bitbank Trade
ではそれぞれの特徴とオススメする理由を紹介します。
「bitFlyer」先物取引の特徴

【bitFlyer Lightning future 特徴】
- レバレッジ:最大15倍
- 追証の有無:証拠金維持率80%
- ロスカット:証拠金維持率50%
- 満期日 :①1週間 ②2週間 ③3ヶ月
- 取引手数料:無料
- 通貨ペア :BTC/JPY
- 最少注文数:0.001BTC
参照:
https://lightning.bitflyer.com/docs/futuresrule
https://bitflyer.com/ja-jp/commission
メリットは最小注文数が低いので、「まずは先物取引の感覚に慣れてみたい…」という方にオススメします。
しかしながら追証ルールが設けられていて、ロスカットの基準値も比較的高く設定されているので、大きなリスクを取ったトレードは難しいと言えるでしょう。
追証やロスカットルールについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
では次にbitbank Trade を紹介します。
「bitbank Trade」先物取引の特徴

【bibank Trade特徴】
- レバレッジ:最大20倍(相場価格によって変動)
- 追証の有無:ナシ(不足金支払いもナシ)
- ロスカット:証拠金維持率20%
- 満期日 :①1週間 ②2週間 ③3ヶ月
- 取引手数料:①0.01% ②利益から0.2%(通称:キャピタルゲインフィー)
- 通貨ペア :BTC/USD
- 最少注文数:100ドル相当のBTC
参照:https://www.bitbanktrade.jp/rule
特筆すべきメリットは、やはり「追証」と「不足金支払い」がなく、加えてロスカットルールが発生する証拠金維持率が20%と比較的低いことです。
そのためロスカットによる不足金支払いに怯えることなく、より大きなポジションを持ち利益を狙えます。
ただしデメリットとして、キャピタルゲインフィーが高いことと、取引単位が「ドル建表示」であることの2点が挙げられます。
しかしながら一攫千金を狙いたい人にとっては、デメリットよりも上記のメリットの方が圧倒的に勝ると言えるでしょう。
ここまでは、国内で仮想通貨の先物取引ができる2つの取引所について紹介しました。
次は海外の取引所で仮想通貨の先物取引ができる取引所を紹介します。
なお国内でレバレッジレードができる取引所の比較はコチラにまとめています。
海外で仮想通貨の先物取引ができる取引所
海外の取引所で仮想通貨の先物取引ができるのは以下の2社です。
- crypto facilities(クリプトファシリティーズ)
- JEX(ジェックス)
先物取引において海外と国内の取引所の大きな違いは、取扱通貨の豊富さです。
以下に主な取扱通貨の一覧をまとめました。
crypto facilities(クリプトファシリティーズ)

https://www.cryptofacilities.com/
【主な取り扱い通貨】
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- リップル(XRP)
リップル(XRP)の先物取引ができるのは、ファンにとっては嬉しいことではないでしょうか?
JEX(ジェックス)
【主な取り扱い通貨】
- イーサリアム(ETH)
- ライトコイン(LTC)
- イオス(EOS)
- ダッシュ(DASH)
ここまでで先物取引ができる2つの海外の取引所を紹介しました。
英語が得意でなおかつ「ビットコイン以外の通貨で先物取引をしたい!」という方は、チャレンジをしてみてはいかがでしょうか?
【まとめ】仮想通貨先物取引について
この記事では、仮想通貨の先物取引ができる国内外の取引所について解説をしました。
最後にトレーダーの経験値ごとにオススメの取引所をおさらいします。
先物初心者人 → bitFlyer Lightning future
一攫千金狙いの中上級者 → bitbank Trade
ビットコイン以外の通貨で先物取引したい人→ crypto facilities(クリプトファシリティーズ)・JEX(ジェックス)
次の記事では、仮想通貨FXと先物取引の違いについて解説します。