約定(やくじょう)
指値や逆指値注文、ストップロスなど、指しておいた注文がヒットしていること。
安値(やすね)
なまえの通り、安値。
一定の時間軸の中での安い値段を付けたポイントを主に安値と表現する。
際立った最も安い値段をつけたタイミングを最安値という。
陽線(ようせん)
それぞれのローソク足(時間軸ごと)に上昇したローソク足を陽線という。
大きな陽線は大陽線と表現する。
横ばい、ヨコヨコ
レンジ相場や揉み合い相場の別の表現を横ばい、ヨコヨコという。
ヨコヨコ相場という意味。
弱含み(よわぶくみ)
軟調な展開。
上昇するにもあがりきれずに、相場が垂れ下がってくることを弱含みという。
少々相場の雰囲気が悪くなってきたころに使う言葉。
【その他の仮想通貨トレーディング用語集 五十音順】