LISK-core1.0開発フロー動画
めっちゃかっこええやんwwwwwwwwwwww
あまりにもカッコよすぎたので、無駄に専用コラムページ立ち上げてみたよ^p^
っというか、昨年夏ごろにリリースするといっていたLisk-core1.0でしたが、動画を見る限り、かなり改善と改訂と進展を見せていたようです。
妥協を一切やめていたんですね!(うれし泣き)
さて、2月12日時点での開発の進捗ですが、すでに動作確認チェックが先週から始まり、順調に進んでいるようです。
マイルストーンを紹介します。
eslintはjavaScriptの動作チェックツールです。ツイートした先日よりもジョブ10個ほど進んでおりました。
またunit testも今日出現したばかりでしたが、すでに現在まで31個も処理を終えているようです。
まあ、20日のリブランディングに全て間に合ってくれればOKでしょう!
期待が高まりますね!
また先程サイドチェーンやオフチェーンって何?っていう方向けにコラムを書きましたので理解を深めて頂ければと思います。
⇛サイドチェーン・オフチェーンなどのセカンドチェーンが注目されている理由と経緯
がんばれLISK!
20日が楽しみですね(・∀・)