<2018年4月最新版!ビットコインキャッシュ価格比較>
BCH、直近の注目、動向とは
・ビットコインから分裂(ハードフォーク)して誕生
・性能はビットコインよりも少し上(ビットコインの8倍の容量)
・2018年5月にハードフォークの予定
2018年5月に予定されているハードフォークでは、8MBあるブロックサイズを32MBに増やし、送金詰まりの改善、速度向上が見込まれます。
また、2018年4月現在、大手マイニングプールであるAntpoolがビットコインキャッシュをBurn(仮想通貨を永久に使えなくすること)しているとのニュースからビットコインキャッシュの希少性が増し、価格が上昇中です。(2018年4月24日現在)
上記のBurnとは、中央銀行で言う、金融引締めの行動に当たります。
よって、通貨高となります。但し、これは中央集権的な操作行動としても取れます。
【これまでの価格推移】
ビットコインが分裂してビットコインキャッシュが誕生して依頼、2018年年末~1月には4万円⇒40万円台へと10倍の価格上昇を見せたビットコインキャッシュですが、ビットコイン市場の下落に伴い直近では6万円台まで下げていました。
2018年4月以降、徐々に仮想通貨全体が回復しつつありますが、ビットコインキャッシュはアルトコインの中でも1週間で100%以上上昇するという高い高騰率を見せています。
【ビットコインキャッシュ 買うならどこがいい?】
国内取引所で価格を比較してみましたので、御覧ください。
■大手6社を同時に比較!
Bitflyer /GMOコイン/ BITPOINT /BitTrade / QUOINEX/Zaif
の6社です。
<ビットコインキャッシュ 購入価格比較>
bitFlyer 183,529円
GMOコイン 175,117円
BITPOINT 172,524円
BitTrade 171,190円(手数料0.3-0.7%)
QUOINEX 174,344円
Zaif 172,500円(手数料0.3%)
提示価格ではBitTradeが最安ですが、売買手数料が加わりますので、最安値はBITPOINTになりました。
あくまでも特定の時間における価格なので、QUOINEXが最安値になったりZaifが最安値になる時もありますが、BITPOINTは時間帯かかわらず1位~2位での安定的な価格提示でした。
<ビットコインキャッシュ 売却価格比較>
bitFlyer 170,592円
GMOコイン 164,416円
BITPOINT 169,300円
BitTrade 169,803円(手数料0.3-0.7%)
QUOINEX 170,000円
Zaif 172,050円(手数料0.3% 円)
売却価格に関しては、手数料込みでもZaifが最も高い価格となりました。
また、そもそもの購入価格が高い販売所のbitFlyerの売却価格が比較的高めでした。
知っておきたいのはbitFlyerとGMOコインは「販売所」なので手数料が含まれていることと、提示価格でサクッと購入、売却することができる点です。
その他の取引所では、提示価格が安くても売買手数料がかかるところもあるので確認しておきましょう。
また、購入する数量が多い場合、板が薄いと予想よりも買い付け金額が高くなってしまう場合があります。
アルトコインの売買手数料が無料なのは、QUOINEX(クロス円のベース通貨のみ)とBITPOINTです。
購入するのであればこのどちらかが良いでしょう。
以下に、各取引所(販売所)の手数料と送金手数料をまとめました。
Bitcoincash(BCH) | bitFlyer | GMOコイン | BITPOINT | bitTrade | QUOINEX | Zaif |
---|---|---|---|---|---|---|
特徴 | 販売所なので購入価格が高め、スプレッド広め。売却には〇 | 販売所としては購入価格は安め、送金手数料無料がメリット | スプレッドが狭く、購入価格が安め。送金手数料無料がメリット | 提示価格は安いが手数料がネック | 時間帯によっては購入価格最安も。各種手数料が無料だが、送金に2営業日以上かかるのがネック | 売却価格高めなので決済向け |
売買手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 0.3-0.7% | 無料 | 0.3% |
送金手数料 | 0.001BCH | 無料 | 無料 | 0.001 BCC | 無料 | 0.001BCH |
購入するならBITPOINTかQUOINEXがよく、
売却する場合は、売値が比較的高く提示されている、Zaif、BITOINT、bitFlyerがおすすめです。
【BITPOINTにトレード専用スマホアプリ登場】
ここで、買い値も売値も国内で最も有利なBITPOINTのiPhoneアプリのご紹介します。
現在はiOS版のみですが、Android版は2018年6月にリリースされる予定とのことです。
ぜひiPhoneユーザーの方は使ってみてください。
Androidユーザーの方も、BITPOINTウォレットアプリからもWeb版には飛べます。
【参考資料】
スマホアプリリリース記念!ビットコインプレゼントキャンペーン開催中です!
現在、BITPOINTでは、口座開設完了+iPhoneアプリから取引するとBTCが3000円分貰えるキャンペーンを実施中です。
ぜひ、この機会にお得に口座開設をすすめてみてくださいね!
iOS版のダウンロードはこちらから
『BITPOINT LITE』
https://itunes.apple.com/jp/app/bitpoint-lite/id1354921468?mt=8
以上、最新ビットコインキャッシュおすすめ取引所・販売所比較でした!