STEPN シリーズ4.
STEPN(ステップン)でスニーカー5足でアップグレード、スニーカー2足で属性レベルアップ
もくじ
5足バーンしてクオリティアップグレード
低品質のスニーカーを 5 つ、GST と GMT を支払う事により、ユーザーは 100% の確率でクオリティアップするか、またはレインボーシリーズのスニーカーのどちらかを手に入れることができます。
強化されたスニーカーは、スニーカーの最小/最大属性パラメーターが 20% 高いものとして定義されます。
STEPNホワイトペーパーより
同レベルのスニカーが5足必要ですが確実にコモンからアンコモンスニーカーを手に入れることができます。更に属性数値も通常より高い数値になります。
スニーカーアップグレードルール:
- 強化されたスニーカーのスニーカー ID は、焼失した 5 つのスニーカーから継承された最短/最小のスニーカー ID になります。
- 強化されたスニーカーのスニーカータイプは、5個のバーンしたスニーカーからランダムに選ばれます。
- 強化されたスニーカーのジェム ソケット タイプのそれぞれは、5 つの燃焼したスニーカーからランダムに抽出されます。
- 強化されたスニーカーのスキンは、アプリで利用可能な現在のスキン レパートリーからランダムに抽出されます。 スキン イベントが発生すると、可能な選択に特別なスキンが追加される場合があります (スキン イベント中に強化が行われた場合)。
- 強化されたスニーカーの品質が 2 レベル上になる可能性がわずかにあります (例: 5 コモン -> 1 レア)。
- 強化されたスニーカーがレインボーまたはレインボープラススニーカーに変わる可能性が僅かにあります。
では実際に5足のスニーカーをバーンしてアップグレードしてみましょう
スニーカーページへ移動して「Enhance」タブをタップします。
5つの「+」マークから一つをタップし、下部にあるコモンスニーカー一覧から◯マークをタップしチェックを入れます。
これを5回繰り返し全てが埋まったら緑枠内に標示されたGSTとGMT以上を所有しているか確認して枠内をタップします。
確認ウィンドウが表示されるので「CONFIRM」をタップします
♪ジャーン!
新しいアップグレードされたスニーカーが出現しました。
それぞれの属性値もミントよりは優れているようです。
ジェムソケットもバーンする5足でオープン(アンロック)されているソケットが優先的に配置されるようです。
これはかなりお薦めです。
8/15アップデートでの新機能
新機能1 融合(Fusion )システムの追加
2足のスニーカーを合体させベースの属性レベルを上げることができます。
ここでベースになるスニーカーをAとします、もう一つのバーンするスニーカーをBと定義して説明します。
スニーカー B を燃やすと、スニーカー A の 4 つの基本属性すべてを向上させるチャンスがあります。
ユーザーがスニーカー A のベース属性をスニーカー B で改善したい場合、属性はスニーカー B によって改善されます。
融合後の各属性のポイントは以下のように働きます。
B の基本属性がスニーカー A の基本属性よりも高い場合、新しいスニーカーは、スニーカー A とスニーカー B の基本属性の間でランダムに選択された基本属性を持ちます。
A の基本属性が B の基本属性よりも高い場合、数値は (A の数値と同じ) のままです。
例えば:
Efficiency A = 9.2、EfficiencyB = 14.4、B を燃やすと、新しいEfficiency A = 9.2 から 14.4 の間でランダムに選択された数字になります。
Efficiency A = 18、EfficiencyB = 10、のようにEfficiency値が低い場合 B をバーンしてもAのEfficiency18は変わりません。
ホワイトペーパーでは属性の違うスニーカーをFusion できると書いてありますが現バージョン(0.8.5)では下位属性のみとなっていますが、これでは利用価値がないと思います。
新機能 2
まもなくGMT獲得が可能になります
このプログレスバーが100%に達するとGMT配布が始まります。
100%到達予想は9月下旬から10月初め頃と予想されています。
GMTを獲得するのはレベル30に到達すると獲得コインをGSTまたはGMTを選択できます。
もう一つの方法はレインボースニーカーを手に入れる事です。現状ではレインボースニーカーは販売されません。
5足バーンのアップグレードにおいて低い確率で出現するそうです。
まだこの機能が現時点で確認できていないので詳細はわかりません。
後日改めて紹介したいと思います。
おまけ
ミステリーボックスについて
ミステリーボックスに関しては不満を持っている方も多いと思います。
「5GST支払って何で2.5GSTしか貰えないんだ?これじゃ赤字じゃね〜かよ〜!」
そうですよね、かと言って4個ためてしまうと新たに獲得できないのです。そんな時に限ってランニング記録を見ると嫌がらせの様に「ほら!ミステリーボックスゲットしてたんですよ」みたいなコメント出てたりします。
ミステリーボックスにはレベル1から10まであり実際にお目にかかるのはレベル1からレベル3が多いと思います。
出典:@StepnEurope
それで、色々試してみましたが、コモンシューズ、アンコモン、レアとスニーカークオリティとスニーカー属性のLuckにより出現率が変わりますが、私が実際に歩いてみた結果から(アンコモンスニーカー,Luck=26で)10分程度歩くとレベル1(壊れたミステリーボックス)、20分以下ではレベル2(修復したミステリーボックス)、30分以下ではレベル3(コモンミステリーボックス)、30分以上歩くとレベル4(アンコモンミステリーボックス)がゲットできました。
では、ミステリーボックスをオープンした実際の中身は
レベル1では2〜4GSTを、レベル2ではやはり同じ程度、時にはジェムが出てきますが、GSTのみの場合は殆どが赤字です。
レベル3ではジェムが出て来ますが1個だったり2個だったり運がいいと更にGSTがゲットできます。
レベル4はジェムが2種類とGSTがゲットできますが必ずしもそうとは限りません。
今回はより効率よく高機能なスニーカーを手に入れる方法と新機能の一部を紹介しました。
では、また。。。