STEPN シリーズ3.
アンコモンスニーカーミントでまさか!のコモンスニーカー
シューミントについて
Shoe-Minting Event(SME)は、ユーザーが所有する2つのスニーカーを青写真として使用し新たなスニーカーを生み、その過程でシューボックスを製造するイベントです。
参考までに、2つのスニーカーはヴィンテージ(親)と呼ばれます。 SMEを開始するには、両方のヴィンテージがユーザーの所有物であり(リースされていない)、耐久性(Resilience)が100%である必要があります。
次に、ユーザーは[ミント]タブに移動し、ミントするもう一方のスニーカーを選択し、ミントボタンをタップして続行することにより、スニーカーボックスを即座に受け取ります。
ユーザーは、スニーカーごとに最大7つのSMEを実行できます。 スニーカーのSME数が多いほど、GST/GMTのコストが高くなります。 各ヴィンテージの靴のミンティングコストは個別に計算され、最終的なミントコストとして合計されます。
Shoe-Mintingは、両方のヴィンテージで48時間のクールダウンが必要です。
スニーカーは引き続き移動(歩くまたは走る)に使用できます。
ミントする前に必要な条件を確認してみましょう
1.レベル5以上のスニーカ(2足)が必要
2.ミントするスニーカは前回ミント或いは購入、レベル5を達成してからから48時間(72時間から変更)以上経過していること
3.ミントする時にGSTとGMT両トークンが必要
(ミント回数とトークン時価により都度変動する)
4.ミント回数は上限7回まで
5.ミントするスニーカレベルと一致したミントスクロールの所有が必須
ミントにより新たに出現するスニーカーのクオリティ
コモンとコモンは100%コモンですがコモンとアンコモンは出現確率が異なります。
詳細確率は以下表の通りです(最新版2022.7.20:ホワイトペーパーより)
ミントしてみた
では実際にミントしてみましょう
対象となるスニーカーをスニーカーリストから選びます(タップする)
下部メニューのハートマークの「Mint」をタップ
今回、用意したスニーカーはミント0回のアンコモンとミント2回ののアンコモン、つまりアンコモン同士のミントです。
ホワイトペーパーによるとシューボックスのアンコモン出現率は98%、レアは2%の可能性があります。
・シューミント画面で、右側の+マークの付いたシュー部分をタップ
・ミント可能な一覧が出ますのでその中からもう一つのスニーカーを選ぶ(タップする)
・必要なGST、GMT、ミントスクロールが表示されます。
(それぞれ所有されていない場合はミントは実行されません。)
・Mintボタンをタップ
ジャーン!!
靴をミントするとシューボックスが出現します。
アンコモン同士のミントによりアンコモンのシューボックスが出てきました。
いよいよシューボックスを開けます。
「OPEN NOW」
再び ジャーン!!
おや?!おや?!おや?!
出てきたのはまさかのコモンシューズでした(大泣
<要注意>実はここで更にフルイにかけられるのです。
シューボックスからスニーカーが出現する際に以下の確率でスニーカークオリティが決まります。
アンコモンのシューボックスからはコモンスニーカの出現確率が25%、アンコモンが73%、レアスニーカーは僅かに2%だったのです。
正直かなりのGMTを支払い、レベルの低いコモンシューズはショックを隠せません。
ご参考までに…
ということは、ミントするならコモンシューズを数多くミントしてアンコモンを狙った方が金額的にも精神的にも楽なのかも知れません。
不要なものはストアで売っちゃいましょう!(笑
では、また...