ひろぴーです(・∀・)ビットコインをはじめ、仮想通貨を購入する際に、まず仮想通貨取引所口座を開設しなければなりません。
そこで設立以来から長年マーケットビューを書かせて頂いているひろぴーが、ビットポイントでの口座開設方法を手とり足取りまとめましたので、ぜひ閲覧しながら開設を進めていってください!
このブログをスマホで閲覧しながら、PCから入力していくと、最も効率的かと思いますので、できたら2台持ちでトライしてみてくださいね(・∀・)
仮想通貨投資がはじめての方でもきっと出来ると思います☆ミ※スマホ2台でやっても構いませんw

もくじ
ビットポイント(BITPOINT)で口座開設をしよう!
BITPOINT(ビットポイント)は暗号通貨の送金手数料が無料、さらに現物取引手数料も無料です!
ビットポイントの口座開設は3STEPで登録完了!
口座開設の前に準備しておくもの
1.スマホ
携帯番号:SMSが受信できること
メールアドレス:スマホあるいはPCで受信できるアドレス(後にログインIDとして使う)
2.本人確認用書類(運転免許)またはマイナンバーカード
3.PC(パソコン)
普通にブラウザでBITPOINTのホームページが見られる環境(このページを見ている方は問題ないです)
スマホだけでも出来ますができれば両方並べて登録する方が便利
口座開設手順
1.下のバナーをクリック ↓↓↓
2.「今すぐ口座開設」(無料)をクリック
すると、以下の画面が表示されます。
①メールアドレスと②電話番号を入力
次に「確認画面」ボタンを押します。
3.確認画面が表示される
入力した③メールアドレスと④電話番号に間違えないか確認
問題なければ④「次へ」を押す
4.確認メールが送られる
5−1.メールを確認する
先程登録したメールアドレスに以下のような「【BPJ】ご登録メールアドレスのご確認」メールが届きます。
※通常すぐに送信されますが、数分たっても来ていないようでしたら、迷惑メールに入っていないか確認してみましょう。
5−2.メール内のリンクをクリック
メール本文中の『下記URLをクリック・・・・』の下の青い文字列(URL)をクリック
この時、同時にスマホのSMSに認証コードが届いているので確認しましょう。
①パスワード設定の画面に遷移するので任意のパスワードを入力する
②間違えがないか確認のため下欄にもう一度同じパスワードを入力する
③SMS認証コード欄に入力する
④「設定する」ボタンを押す
ここで注意点:パスワードを作る場合半角英文字と数字または英文字と記号(英文字、数字、記号でも可)を最低限組み合わせる、
またメールアドレスと同様の文字列4文字以上は受つけません(エラーも何も出ないので「パスワード設定が完了しました」画面に遷移しない場合はもう一度組み合わせを確認してみてください)
組み合わせ文字列は8文字以上16文字までです。
もう一つ重要なこと:
パスワードは画面に表示されないので、必ず紙に書いて永久保存しておいてくださいね。
無事登録されるとこの画面が表示されます ↑↑↑
6−1.「ログインをする」ボタンを押しビットポイントにログイン
次の画面に遷移します
ここで、
①ログインID(登録時のメールアドレス)
②パスワード(先程登録したパスワード)
を入力
③「ログイン」ボタンを押す
6−2.2段階認証画面
①スマホ(SMS)に6桁の数字が送られてくるので、その番号を入力し「認証する」ボタンを押す
※初めての場合は更に以下の画面が表示されメールで6桁の認証番号が送られてくるのでメールを確認
②メールアドレスに6桁の数字が送られてくるので同様に入力し、「認証する」ボタンを押す
7.ログイン完了
最初にログインできると口座開設手続きを行うよう促されますので「手続きを行う」ボタンを押し、必要な手続き(個人情報の入力)を行います。
オンラインで本人確認の手続きを行う
8−1.本人確認書類の準備
ここではスマホのカメラ機能を使いますので、必ずスマホを用意してください。
さらに、本人確認書類は運転免許証またはマイナンバーカードが必要です。
画面を下へスクロールし、「口座開設の申込みに進む」ボタンを押す
8−2.同意事項の確認
同意事項があるので(できれば全てを読んで)①「全て同意」ボタンを押す
画面を下へスクロールし②「情報入力へ」ボタンを押す
9−1.個人情報の入力
次に、氏名、住所など必須項目全てを埋めてください。
<注意点>
氏名、住所は本人確認書類と一字一句、相違の無いように記入します。
たとえば3丁目1番地など3−1のように省略すると本人確認の再提出となるので注意が必要です。
必要事項を全て入力すると「未入力項目があります」というボタンが ④「確認へ」ボタンに変わるので確認ボタンを押します。
9−2.入力項目の確認
入力した内容を確認し、⑤「本人確認書類の提出へ」を押す
10.スマホで本人確認書類(運転免許証など)を送る
いよいよ、最終段階です。以下のような画面に遷移しますのでスマホでQRコードを読み取ってください。
11.ここからはスマホ画面での説明になります
QRコードを読み取ったらスマホ内のブラウザを指定します。(機種や設定により動作が変わります)
以下のような画面(スマホ内のブラウザ)LIQUID eKYCに移行します。
ここでは本人確認書類は運転免許証を選択しています。
使用に当たり注意事項の説明がありますので「注意事項を確認しました」のチェックボックスをタップし「次へ進む」ボタンをタップする
さらにご利用規約が表示されるので「同意して次へ進む」ボタンをタップする
スマホや設定により表示される内容は変わってきますが、「次へ」「許可」など全て肯定する内容のボタンをタップしてください。
最終的にスマホのカメラ機能が立ち上がり以下の画面が表示されます。
撮影開始
カメラ機能が立ち上がるので免許証を白以外の背景に置きスマホ画面を確認しながら写真を撮ります。
その後は画面に表示される指示にしたがって本人確認作業を完了させます。
完了後BITPOINTに戻り「申込み完了」となっていることを確認してください。
全ての手続完了
その後審査が通ると、完了通知メール『【BPJ】ビットポイント総合口座開設完了のお知らせ』が送られてきます。
口座開設完了通知が届くまで、1日〜数日待っていてくださいね!
次回、仮想通貨の購入のやり方をご紹介しようと思います。