2019年06月15日 02時13分
配信者:ひろぴー
3週連続深センです・・・。
昨日は配信できずに申し訳ありませんでした。香港のデモはかなり過激となっており、土日には100万人に達する見込みとのことです。世界中から人がやってきてデモに参加もしているそうで、香港行のチケットはかなりの数出ているとのことでした。
また中国国内から機動隊がやってくるものの、この機動隊に攻撃する茶番役は中国人と工作も色々手が混んでいるそうです。
いわば見せしめをやりたいのでしょう。
また代わりに非民主化を阻止するために、香港側を応援する中国本土の方々も入国しており、中国国内の代理論争といったところでしょうか。
この土日がピークとなりそうです。月曜はリスクオフで反応するかもしれません。
豪ドル円などをショートして持ち越すと良いかもしれませんね。
ビットコイン相場分析

さて、BTCが再び90万円を超えてきました。
Bakkt取引所のBTC先物取引リリースの目処が7月22日と報道がありました。
以前、当メルマガにて米国の弁護士から伺った噂話は本当だったようです。
やはり80万円からのしつこい買いはそれが理由だったのでしょう。7月22日からはまだβ版のようですが、これから徐々にポジティブなニュースが出てくると思います。
熱い夏になりそうですね。
投資戦略

BNBは結局30ドルまで下落してしまいました。
2日間我慢が足らなかったようです。
仕方ないのでこのままロングは継続でいるつもりです。
そろそろETHのほうも動き出すのではないかと考えており、レバレッジ取引で望もうかと考え始めております。
現在のビットコインチャートはコチラ
ひろぴーも使っているGMOコインのスマホアプリの見方は以下の記事をご覧ください。